俺はつくづく
働くことが嫌いだ。
将来の夢は、今思えばどう考えても働かないことだった。
簡単に叶うけど、意外と難しい夢である。
「~ない」だけで人は生きられないから。
働いていないとき、そいつは道で寝転んだり図書館にたむろしたりコーヒー飲んだりしているのである。
では、果たして道で寝転んだり、コーヒー飲んだりしたいのか?
というとまあそんなときもあるがそうじゃない時もある。
でも、心の奥にあるのはやっぱり「働きたくない」という気持ちだ。
道で寝転ぶ仕事や、映画を快適な空間でゆったり見る仕事があったとして、
しばらくは楽しくてやるかもしれないが、やっぱり最終的には「働きたくない」がやってくるだろう。
俺は、宗教的に「労働」を嫌悪している。
こういう人間が日曜日を作ったのだと思う。
『ザ・ボーイズ』シーズン3の第4話まで見た。
今回評判が高い。
解説についてはVirtualGolliraが全部やってしまっている。
こうやって、詳細に、対して金ももうからないだろうに解説する人は酔狂である。
そんな酔狂がたくさんいて、みんなとインターネットを通じてつながれるのだから、
消費者としてはありがたいが、生産者としては商売あがったりだろうなと思う。
それとも、Virtuall Gorillaは結構メディアとして収益が上がっているのかな。
もうアフィで稼ぐ時代は死んだと思うんだけど。
(そしてみんなWeb3にかなわぬ夢を見ている)
ここ数カ月、嫁はんと一緒にNetflixで配信されている『タイガー&バニー シーズン2』も観ていた。
超能力者とパンピーの存在する世界で、超能力集団が集まり、ヒーローが企業として組織化されているという点では両作品、共通している。
ただ、まあ金のかかり方も、想定視聴者の干渉スタイルも、かなり違うわなあと思う。
それでも、『SPY FAMILY』が『ストレンジャー・シングス シーズン4』を打ち負かすガラパゴスな日本のあり方が、俺はちょっと気持ちいい。
労働、戦略、マーケティングの果てに構築された『ボーイズ』『ストレンジャー・シングス』をぶっ飛ばしちまえ。
といいつつ、アニメ業界のブラック労働を思えば、やはりよりバビロンシステムなのは日本のアニメの方なのかな。
ジャングル系のパッションあふれるツッコミ。
映画をみたら感想を書く。
https://twitter.com/miya080800
最近のコメント