『エヴァンゲリヲン新劇場版』序・破・Qを見て、それぞれ感想を書いた。 それをもとに、シン・エヴァンゲリオンの展開も予想する。 エヴァ序の感想「総集編やこれは」 昔見たアニメシリーズの総集編という印象。これある程度アニメシ…
続きを読む
盲目の老人の家に押し入った3人の強盗が返り討ちにあっちゃう系スリラー映画『ドント・ブリーズ』をNetflixで見た。 『イット・フォローズ』とかと並んで評価されていた覚えがある。『イットフォローズ』も「バカな映画だなー」…
続きを読む
果たして、EDO時代にチョコバットはあったのだろうか? 私はその深遠な疑問に取りつかれてしまい、大学を辞め、妻と子供を捨て、ここアマゾンの奥地に足を運んでいる。 熱帯の気温は熱く、湿度は高い。 嫌がおうにも水分は失われて…
続きを読む
俺は日本のホラーと北欧あたりの異常ホラー。 またはギリギリ金曜ロードショーでやれる学校の怪談的ホラーと、ネットで都市伝説化するきさらぎ駅的ホラー。 ほら? 足元をみてごらん。 それがあなたの歩む道。。。 アニメ:人食いの…
続きを読む
鬼と婦人。 まじで関係ない組み合わせ。 民話やから仕方ないねん。 婦人は民話やない。夢! アニメ:鬼のサーターアンダギー 「#カラス も大好物!」 #意外にも栃木の民話 #カラスの生ごみを鬼が奪う話もある #シーサーの遠…
続きを読む
エビとカニ。 昔エビボクサーって映画あった。 カニキックボクサーもあってええと思うけど、足ほっそ。 甲殻類アニメの時代。 アニメ:Mr. Shrimp’s tragedy(ミスターシュリンプの悲劇) 「Hav…
続きを読む
動画2本とねるとん(演技王)と。 万華鏡と粒子ということで何か美しい、どこか美しいアニメなのでは? 心が映し出されてまんねん。 通天閣の流した涙は、スパワールドのお湯に注がれるんやねえ。 演技王もよろしく。 動画:#万華…
続きを読む
割とシンプルにアニメ2本。 フリーザとか未来とか、黄金期のジャンプみたいやねえ。 予告もあるでよ アニメ:フリーザかと思ったら…… 「#ドラゴンボール はべっこう飴みたいな味しそう」 #ドドリアはひじきみたいな味する #…
続きを読む
最近のコメント