info@junglegenre.com

映画『犬猿』ネタバレ感想 兄弟地獄コメディ

フリー芸人ジャングル系のサイトです

映画『犬猿』ネタバレ感想 兄弟地獄コメディ

『ヒメアノ~ル』『BLUE』『麦子さんと』などで知られる吉田恵輔監督の2018年の作品。

リンク:https://amzn.to/3e8mGL8

あらすじ

犬猿の仲である姉妹、兄弟の物語。

姉妹の姉はニッチェ江上、妹は筧美和子。

兄弟の兄は新井浩文、弟は窪田正孝。

なぜかアマプラの出演者一覧から外される筧美和子…

父が寝たきりになった印刷工場を切り盛りする賢いがブスの姉を江上が演じ、その妹のバカおっぱいグラドルが 筧美和子。

新井浩文 はもんもん入りのハングレでムショ返り。キれたら手が付けられない。窪田正孝は江上の印刷工場に出入りする中小広告代理店?の社員である。

江上は正孝に惚れており、正孝は気がないものの本心を見せずにうまく付き合う。新井浩文演じる兄がムショを出てくるところから物語は転がり、お互いに嫉妬や敵意、愛憎を抱く兄弟間の犬猿の争いがコメディとサスペンスの淡いで展開される。

感想1:兄弟が争うという「エンタメ」※ややエンタメすぎか?

芥川賞作家羽田圭介のデビュー作は『黒冷水』という、兄弟が互いに暴力的な嫌がらせを行うという話だ。
ご存じの通り、北斗の拳では一子相伝の北斗神拳伝承者をめぐって兄弟の間に諍いが生まれる。
からくりサーカスの「ネタバレ……」。

かように、兄弟の争いはひとつの型となっている。それは、カインコンプレックスという言葉で名づけられている。

「争いは同じレベルの生物の間でしか発生しない」とよく言われる。しかし、それは少し違う。「同じレベル(と認識している)生物の間でしか発生しない」と言い換えたい。
基本的に能力差の大部分は遺伝子と環境のせいだと、言い訳が付き始めている。とはいえ、同じ学校内で、企業内で、部活内で争いは発生する。兄弟の場合遺伝子と環境のせいにもできない。年齢のせいにはできるかもしれないが、兄貴からすればつんでいる。

昔、バラエティ番組『リンカーン』で長男VS次男対決みたいな企画があった。それを見て、俺(長男)は、思った以上に熱く長男を応援する気持ちが体内で燃えていた(だからいまでも覚えているのだ)。

同じ親から生まれ、同じ釜の飯を食って育ったが、違う惑星の住民のように異なることは少なくない。そうして役割を分担することが、家族一丸となって狩りや農耕を行う時代~家制度の時代までは合理的だったのかもしれない。

かように兄弟(姉妹)について、真正面からつらつらと考えたくさせられる映画だ。結構、真正面からの映画である。

俺は吉田恵輔監督作品が大好きである。なんというか、この監督、俺に似ていると僭越ながら感じる部分がある。

しかしながら、本作については他の作品に比べるとイマイチだった。

もちろん、映画としての水準は超えているのだが。

後半ウェットに傾き過ぎたと思う(ライムスター宇多丸のムービーウォーッチメンでも同様の指摘がされていた)。もちろんそのあとひっくり返すための仕込みだとは思うのだが、仕込みとはいえ映画として台無しな部分を一カ所でも作るのは妥協でしかないと思う。

俺がそれなりに好きな(あまり信用はしていない)『ただ文句がいいたくて』でそこそこ好評なのは以外ではあった。

リンク:https://www.tadamonkugaiitakute.com/28277.html

感想2:兄弟(姉妹)で地獄が発生しないたったひとつの冴えたやり方

最初、別の予告が始まったのかと思ってついつい巻き戻してしまった。こういうトリッキーな映像の使い方、『麦子さんと』の「アニメ」に引きつづき。こうやって、「いったい何を見ているんだ……?」状態に観客を迷い込ませてから出口を用意するのが、吉田監督は好きなんだろうなと思う。

もうひとつ、共通点だなと思ったのが、景気よくものや水が飛び散るときの一枚絵ギャグ。『麦子さんと』では、旅館のおかみさんが落としたお膳の中身が、本作ではニッチェ江上(姉)の吹き出した水が飛び散った。

なんだよ、ニッチェ江上(姉)って、戸愚呂(弟)かよ。

正直あんまりリアリティはない。現実の兄弟関係はもっと希薄で酷薄な気がする。少なくともうちの場合はそうだ。友達よりも他人に近い。だから、争いも起こらない代わりに「NISAやってる?」みたいなことも聞きづらかったりする。

今回の場合は生計を一にしていたり、トラブルがあったときは泊まりにきたりもうちょっと特殊な事情である。家業がある家からしたらもう少しリアリティが感じられるのだろうか。

基本、人間関係で地獄が発生するのは距離が近すぎるからである。

解決方法はただ一つ──離れる──だけでいいのだ。

それをやって楽をし過ぎるとこの映画みたいな事態は起こらないが、たまに弟にあったときにちょっと人見知りしてしまう俺のような状況に陥る。

そこら辺を対比として描いても良かったかもしれない。

でも、そこまで突き詰めずにカインコンプレックスをまっすぐ主題として描きたかったんだろなと思う。

そう意図を推察するくらい、俺は吉田恵輔を信用している。

感想3:演者のバックグラウンドが忙しい

筧美和子は基本的な感情表現はできているけどやっぱり泣くときとか演技がわざとらしいな、と思った。でも、それも含めて作中の(妹)を体現しているのでやはりこれ以外はないキャスティングである。

作中作のぬるい『恋愛邦画』の主題歌を提供したSHE’Sはどういう気持ちなのだろうか。そういえばこの前の『そしてバトンは渡された』にもインスパイアソングを提供していたが、映画業界と何らかのつながりがあるのだろうか。

この映画を見て、役者としてのニッチェ江上を評価しないヤツはほとんどいないと思う。

にもかかわらず、特に彼女にその後の役者仕事が舞い込んでいないのが不思議である。

おい、江上。つまらん育児ブログ書いている場合ではないぞ。

引用元:https://ameblo.jp/nicche-enoue/

新井浩文をこういう役で見るたびに、「ただのドキュメンタリーなんやなあ」という感想が思い浮かぶのもほかの映画と同様である。

参考:https://bunshun.jp/articles/-/41729

あと、Filmarks等で窪田正孝の細マッチョな身体に注目する意見も散見された。

ああいう身体の男が好きな女子、集まれ~~。(CV:エルフ:荒川)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。